「採用よろず相談会」<オンライン・無料>

社会課題解決を目指すNPO・ソーシャルベンチャー対象

ソーシャルセクターの求人に特化した求人サイト「DRIVEキャリア」では、NPOやソーシャルベンチャーの採用に関わる方を対象にした勉強会を定期開催しています。

人とチームがごきげんに成長し、魅力あふれる組織になるために。知恵を持ち寄り課題解決を目指す。

ソーシャルセクター全体の採用力を底上げしていくために、毎回いろいろなテーマを掲げ、各団体で取り組んでいる工夫やナレッジを共有する会を企画していますが、今回は来春からの転職に向けて、人材が活発に動き始めるシーズンということで、より自団体に相応しい人材に出会っていくための戦略を磨く「採用よろず相談会」を開きます。

相談したいことがある方は、ぜひ持ち込んでください。

「自社の採用ペルソナを明確にしたい」といった具体的な相談でも
「説明会の効果的なやり方を考えたい」といったアジェンダでもOK。
みんなで解決していきましょう。

 

<開催概要>

🔴日時:2025年11月12日(水)14時00分~15時00分 ※終了後、15分程度交流タイムあり

🔴会場:オンライン(Zoomでの開催)

<対象>

🔴DRIVEキャリアにご契約をいただいている企業・団体の皆さま

🔴過去にNPO法人ETICが主催するプログラムにご参画いただいた皆さま

🔴NPOやソーシャルベンチャーなど、社会や地域の課題解決に取り組まれている企業・団体の皆さま

※転職を検討している方や、求職中の方は本イベントの対象ではありません

※ソーシャルセクターの方を対象にしているので、営利を目的とした組織の方の参加はお断りさせていただく場合があります。あらかじめご了承ください。

<定員>特にありません

人数によって相談時間に制限を設けさせていただく場合がありますので予めご了承ください。

<参加費> 無料

<ETICコーディネーター紹介> ※一部ご紹介


●腰塚 志乃(NPO法人ETIC./シニアコーディネーター)

メーカー系IT企業にてシステム法人営業に従事した後、2010年にETIC.へ参画。
社会起業の創業支援、インターンを活用した中小企業経営支援、
企業の人材育成・新規事業立案などに従事。現在は、DRIVEキャリアを通じて、
「社会課題解決を仕事にする」ための転職・副業などのキャリア支援と
ソーシャルスタートアップ・NPOの採用支援を行っている。


●野田 香織(NPO法人ETIC./シニアコーディネーター)

短大卒業後、広告制作会社に入社。グラフィックデザイナーとして勤務。
上京後、外資系CSRやクレジット会社のカスタマーサポートの業務に従事。
第二子の出産後、産後うつになった経験から地域の子育て支援活動を開始。
NPO法人マドレボニータに参画。産後白書プロジェクト、
NECワーキングマザーサロンなど新規プロジェクトの立ち上げや広報渉外営業に携わる
2009年にNPO法人ETIC.に参画。創業支援プログラムのコーディネーターの後、
求人サイト「DRIVEキャリア」の企画運営、採用支援、キャリアコーチングを担当

<DRIVEキャリアについて>
DRIVEキャリアは、ソーシャルベンチャー、NPOなど「社会を変え、未来をつくる」仕事に特化した転職支援サービス。約30年間、起業家型人材育成を展開してきたNPO法人ETIC.が手掛けています。

条件面だけではなく、「働く人の思い」と「仕事のやりがい」そして「組織の目指すビジョン」を
丁寧に紹介しながら、社会課題解決に想いや関心をもつ社会人の方々を広く募り、
共に学ぶ機会や、プロボノ・副業などソーシャルセクターへの多様な関わり方の機会を提供。
課題解決の担い手を増やし、育むコミュニティをつくっています。

・DRIVEキャリア:https://drivecareer.etic.or.jp/

・求人掲載や人材募集に関するお問い合わせはこちら:https://drivecareer.etic.or.jp/dc_hr