1/30(木)のセッション

【オンライン・無料】課題解決の戦略論。 複雑な課題にどうアプローチしていく?事業戦略の違い(SOCIAL CAREER WEEK2025)

「社会に変化を起こすためなぜその戦略をとったのか?」を、各団体のリーダー達に伺います!

【イベント概要】

セッションテーマは「課題解決の戦略論。 複雑な課題にどうアプローチしていく?事業戦略の違い」。

わたしたちが直面している社会課題は様々な要因が複雑に絡み合っています。目の前の困りごとに対応すること、真摯に向き合うことは当然ながらやっていくわけですが、目の前の課題を解消できたとしても、顧客が抱える課題そのものがすべて解決されるようなものではありません。

また、一団体だけで出来ることには限界があり、複数の団体と力を合わせることも必要です。事業をある程度軌道に乗せるまでは、良い解決のモデルを模索しますが、その後、誰とどのように手を組んで活動を広げていくかは、団体によってさまざまです。

「事業の多角化」によって多様な角度から課題解決に取り組んでいるケアプロ株式会社、「取り組むスコープの転換」によって支援する対象を広げているNPO法人かものはしプロジェクト、「支援ノウハウのナレッジ展開」によって良質な支援を受けられる人の数を増やしている株式会社Kaien3団体のゲストに来ていただき、社会に変化を起こすためになぜその戦略をとったのか?、どういう役割を担い、今後どのような解決の道筋を描いているのか?について、お話を伺います。

 

【ゲスト】

●川添 高志 氏/ケアプロ株式会社 代表取締役
川添 高志 氏
1982年生、兵庫県生まれ、横浜市育ち。 2005年3月 慶應義塾大学看護医療学部卒業。看護師・保健師。 大学在学中に、米国にて「Retail Clinic」の業態を知る。 経営コンサルティング会社、東京大学病院を経て、2007年12月起業。 日経ビジネス「次代を創る100人」やアショカフェロー、世界ダボス会議グローバルシェイパーなどに選出。

 

●竹中 愛氏/株式会社Kaien 自立訓練(生活訓練)Kaien大阪福島支援員・就労支援事業関西エリアチーフ
竹中 愛 氏
大学卒業後、有料老人ホームの介護、アルコール依存症の方中心の就労継続支援B型にて支援を行い、2022年に[障害×強み×仕事]の領域で人材紹介や就労支援を行う株式会社Kaienに入社。 Kaienでは、障害のある大人の方を対象に働くための基盤を整える自立訓練(生活訓練)にて支援員として従事。また、2024年から就労支援事業部の関西エリアの運営チーフを兼務し、現在は現場で の支援に加え、エリアの支援や運営の質向上に尽力している。

 

●本木 恵介氏/認定NPO法人かものはしプロジェクト ディレクター
本木 恵介 氏
認定NPO法人かものはしプロジェクト共同創業者。東京大学2年生の時に共同創業者の村田、 青木と出会い、2002年にかものはしプロジェクト設立。カンボジア、インド、日本にて事業立案・展 開。JANIC理事長、新公益連盟幹事を歴任。システムコーチ。2児の父。PTA副会長。

 

【開催日時】

●日時:2025年1月30日(木)19:30-21:00
●場所:オンライン(Zoom)

 

【会場】

オンライン開催(ZOOMを使用します)

 

【参加費】

無料

 

 

【定員】

80名

 

 

【申し込み方法】

こちらのフォームから申し込みをお願い致します。
※お申し込みにはETIC.IDの作成(無料)が必要です。

【SOCIAL CAREER WEEK2025とは】

SOCIAL CAREER WEEKは、多様で複雑な社会課題解決に挑む実践者をゲストに招き、官民学、国・地域、業界など、さまざまな壁を超えた、課題解決へ向けた取り組みに出会い、この先の挑戦へのヒントを見つけるためのオンラインイベントです。

昨年は550名を超える方にお申し込みいただいた当イベント。今年は「より良い社会は、自分たちでつくる」というテーマの下、今注目したいトピックス5つを厳選し、ゲストのみなさんと具体的な取り組みを踏まえ、ディスカッションします。

▷特設ページ:https://drivecareer.etic.or.jp/scw

 

≪SOCIAL CAREER WEEK2025 セッション一覧≫

【第1回】
『日本の課題解決力をあげる。 自治体と民間セクター・市民の新しい共創のあり方』
・開催日時:2025年1月27日(月)19:30-21:00

・イベントページ:https://etic.or.jp/event/5509/

【第2回】
『課題解決の戦略論。複雑な課題にどうアプローチしていく?事業戦略の違い』
・開催日時:2025年1月30日(木)19:30-21:00
・イベントページ:https://etic.or.jp/event/5509/

【第3回】
『能登半島地震に学ぶ。外の資源と地域をつなぐ「地域コーディネーター」の重要性』
・開催日時:2025年2月3日(月)19:30-21:00
・イベントページ:https://etic.or.jp/event/5514/

【第4回】
『副業解禁・リモートワーク普及 広がる多様な社会課題解決への関わり方』
・開催日時:2025年2月4日(火)19:00-20:30
・イベントページ:https://etic.or.jp/event/5519/

【第5回】
『社会課題解決に適した法人格とは? NPO・株式会社それぞれの強みと課題解決に向き合う難しさ』
・開催日時:2025年2月6日(木)20:00-21:00

・イベントページ:https://etic.or.jp/event/5524/

 

 

【キャンセルについて】

キャンセルポリシー等は設けておりませんが、参加が出来なくなった段階でお早めに以下メールアドレスまでご連絡をお願い致します。
▼ご連絡先(DRIVEキャリア事務局)
drive-career@etic.or.jp

 

 

【主催者について】

主催・運営事務局 :NPO法人ETIC. DRIVEキャリア事務局
◆NPO法人ETIC. について
1993年設立、2000年にNPO法人化し、人口減少、経済縮小、超高齢化社会における都市と地方の関係や、日本や世界の未来を考え、実践し、支え合い、学びを共有し、また次の未来を描く、未来をつくる人たちのコミュニティづくりの活動を推進しています。日本初の長期実践型インターンシップの事業化や若手社会起業家への創業支援を通じこれまで約12,500名の若者たちが変革・創造の現場に実践者として参加、1,900名を超える起業家を輩出。またその仕組みを全国80地域の連携組織へ広げています。
◆DRIVEキャリアについて
「社会を変える・未来をつくる仕事」を目指す人と企業をつなげるソーシャル専門の転職支援サービスとして2013年にサービス開始・求人WEBサイトオープン。以来、NPOやスタートアップの人材募集を数多く扱っています。

 

 

【連絡先】

▼ご連絡先(DRIVEキャリア事務局)
drive-career@etic.or.jp