NPO法人ETIC.と東日本旅客鉄道株式会社(東京感動線)が次世代を担う挑戦する若者を応援するための連続イベントをオンラインで実施

特定非営利活動法人エティック(本社:東京都渋谷区、代表理事:宮城治男、以下「ETIC.」) と東日本旅客鉄道株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:深澤祐二、以下「JR東日本」)は、2020年5月26日より連続イベントを開始することを発表致します。 5月4日には緊急事態宣言が延長され、経済や社会への影響も更に広がってきています。私たちは、新しい生活様式が求められる中でも自らの挑戦を止めず、商品・プロジェクトを世の中(市場)にぶつける若者の取組を応援し、今後の未来を担う次世代層が未来を切り開いていく実践と学びの機会を提供していきます。 ■「新・夜市(β)」とは 挑戦する若者10名が出店するイベント型オンライン市場です。通常の商品購入に至るプロセスとは逆転させ、来場者は出会った瞬間から【応援する立場】で参加します。商品の価値を一方的に決めることなく、商品のストーリー・個人の熱量に感化されながらも【顧客目線】のアイディアを出し合う場を共に創り上げていきます。はじめは画面越しに「カンパイ!」から始めます。 プレスリリースはこちら