意思ある個人の越境・共創による価値創造

何を目指しているか

イノベーションを生み出すのは、突出したリーダーだけではありません。未来はいつだって、誰かの妄想から始まる。

未来を担う次世代のリーダーや社会起業家だけでなく、学生、企業、行政、NPO、どんな所属や立場の人でも、自由に発想し、垣根を越えて応援しあい、挑戦できる環境を提供することで、イノベーション創出や、複数社による共創事業の開発に貢献します。

なぜこのテーマに取り組むのか

1993年の団体設立以来、ETIC.は一貫して「起業家型リーダーの育成支援」と、意志ある挑戦を応援する「エコシステムづくり」をテーマに活動を続けてきました。

その広がりに一定の手応えを感じる一方で、東日本大震災や気候変動の影響も受けた毎年の豪雨災害、人口減少に伴う待ったなしの地方創生、コロナ禍で露わになった社会的に弱い立場の人を支えるセーフティネットの不足や社会の分断など、解決のためには新たなパラダイムへの転換が迫られています。

ESGやSDGsへの取り組みが高まる中、それらが一過性のものに留まるのではなく、個人や組織、社会のあり方がアップデートする契機にしたい。

「個を開放し、組織をクリエイティブにする」

そのような想いから、2018年夏より、意志ある挑戦と応援しあう文化を広げるために、「and Beyond カンパニー」というバーチャルカンパニーを有志企業とともにスタートさせました。

何をしているのか

2018年8月、意志ある挑戦が溢れる社会を目指し、「個を開放し、組織をクリエイティブに」と掲げ、ビジョンに共感する企業で構成されるコンソーシアム「and Beyond カンパニー」は発足しました。
●and beyondカンパニー https://andbeyondcompany.com/

・1社では実現できない新しい価値創造や社会課題に対して複数社協働で取り組む「フラッグシップ・プロジェクト」
・社員の個を解放して組織をクリエイティブにする、イノベーティブな協業先探しのサポート

●「応援と挑戦の文化」を体現する「Beyondミーティング」を月1回開催
https://bm.andbeyondcompany.com/

●社会課題解決に取り組む「名もなき挑戦」に、気軽に仲間になれる約3か月のプロジェクト参画「Beyonders」
https://beyonders.etic.or.jp/

●年1回の祭典「Beyondカンファレンス」
https://andbeyondcompany.com/bc2023/

今後の具体的なプラン

●1社では実現できない価値創造や社会課題について進めたいアジェンダがある方、ぜひWEBよりお問い合わせください

●まずは文化を体験する場所として、「応援と挑戦の文化」を体現する「Beyondミーティング」を月1回開催しています。
https://bm.andbeyondcompany.com/

●その他、具体的なご相談はWEBサイトよりお問い合わせください。

担当メッセージ

「and Beyond カンパニー」では本気の人が中心になりながら、仲間を集め、共通の課題意識のある人を巻き込みながらプロジェクトを進めていくユニークな型を持っています。「それ、どうやるの?」という声が聞こえてきそうですが、17社でつくる文化の土台にある「応援と挑戦」の共通認識からにじみ出て、できたものだと思います。 むかしから新規事業への憧れがあり、その文字から発せられるエネルギーと茶目っ気の様な遊び心を感じていますが、1社で行うには目標・予算・時間軸も折り合わないことが多い。ここでは共通の認識を持つ複数社(もちろん個人も)を巻き込みながら、まずはワンアクション進める場所として役割を担えたらと思います。

関わっているメンバー