日本経済新聞で iBARAKICK! が紹介されました

長野市内の経営者と共に新規事業の立ち上げを行い、自身も起業を目指す起業家創出プログラム「NAGA KNOCK!(ナガノック)」の第5期の受入企業の募集を開始!

東京都主催・400字から世界を変えるスタートアップビジネスコンテスト「TOKYO STARTUP GATEWAY 2025」エントリー受付開始!その夢を、信じ抜けるか。

産経ニュースで第4回Beyondカンファレンス2025in淡路島が紹介されました

BS日テレでフクシマックスが紹介されました

ETIC.全社合宿レポート ~ 一人ひとりが創造性を発揮できる組織づくりに向けて

副業・兼業・インターンで茨城県の関係人口を創出。茨城県内の経営者と県外人材が協働し地域課題解決に挑む「iBARAKICK!(イバラキック)」2025年度の外部人材受入企業の募集を開始!

LGBTQ/SOGIEインクルーシブな社会づくり推進事業、6月2日まで実行団体を募集中(休眠預金活用事業)
-400x225.jpeg)
森ビル株式会社が企画運営する「Glass Rock ~Social Action Community~」の共創パートナーになりました

ETIC.Letter2025年4月16日号「環境、ヘルスケア、高校生向けなど、今年は9つの起業支援プログラムで、みなさんの新しい挑戦を応援します」を発行しました

防災、関係人口、観光、地方創生、農山漁村。大手企業やベンチャー、起業家、そして地域住民が一緒に考え「共創」を始める場を提供。4月25・26日(金・土)第4回Beyondカンファレンス2025 in淡路島

WEBメディア「サステナブルブランドジャーニー」(株式会社YUIDEA運営)で紹介されました
地域での起業に特化した6ヶ月間の起業家育成・事業構想支援プログラム「ローカルベンチャーラボ」2025年6月開講の第9期生を募集開始

ボランティア推進に特化したNPO向け助成プログラム
大和証券グループ「NPO組織基盤助成 ボランティア推進プログラム」 10団体の採択を決定

運営事務局・アドバイザーを務めている日本郵政株式会社「ローカル共創イニシアティブ」第4期の実施内容が発表されました
サステナブル・ビジネス・マガジン「オルタナ」で紹介されました
太田直樹さんと山口有里さんがナビゲーターを務める「土中ラジオ」に出演しました
「島根県雲南市の『SATOYAMAツーリズム』とインバウンド増加の効果を可視化したインパクトモデル」ローカルベンチャー協議会が作成
ETIC.Letter2025年3月26日号「高校生から社会人まで、100人の起業志望者が大集合!参加型起業フェス「プロジェクト・フェア」を開催します」を発行しました
