北日本新聞、富山新聞にて、ETIC.の実践型インターンシッププログラム「地域ベンチャー留学」を通じ、富山県黒部市でインターンとして活動する大学生の様子が紹介されました

●2025年9月7日 富山新聞(紙面)
キャンプ場でDIY 黒部 インターン学生企画

●2025年9月7日 北日本新聞(紙面)
キャンプ場で木製品DIY 県外学生企画

記事では、黒部市のキャンプ場を舞台に、県外の大学生がインターンとしてDIYイベントを企画・運営し、参加者と交流しながらキャンプ場の魅力を発信した様子が紹介されています。


●2025年9月12日 富山新聞(紙面)
学生アイデア 売り上げ3割り増し

●2025年9月12日 北日本新聞(紙面)
学生が干物売り場PR 道の駅 アイデアで販売増貢献

記事では、黒部市の道の駅で、県外の大学生がインターンとして売り場改善に挑戦し、オリジナルキャラクターやお試しセットを企画して販売促進につなげた様子が紹介されています。


●2025年9月15日 北日本新聞(紙面)
1ヵ月間勤務の学生が成果発表 市のインターン事業

記事では、黒部市で実践型インターンシップに参加した県外の大学生が、地元企業と協働しながら課題解決に取り組んだ成果を発表する様子が紹介されています。

「実践型インターンシップ」は、ETIC.が行ってきた、大学生が経営者の右腕として期間限定の正社員のように働き、企業の経営課題解決や、新規事業開発などを行うインターンシップです。

実践型インターンシップについてはこちら
地域ベンチャー留学についてはこちら をご覧ください。